忍者ブログ

よこや

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大阪府警、また捏造 証拠のたばこ紛失で50代警部

産経新聞 3月8日(木)15時15分配信

大阪府警、また捏造 証拠のたばこ紛失で50代警部


 大阪府警福島署で刑事課長だった50代の男性警部が昨年、強盗強姦(ごうかん)事件(未解決)の証拠品として保管中のたばこの吸い殻がなくなっていたことに気づき、無関係の吸い殻で代用していたことが8日、捜査関係者への取材で分かった。警部は「証拠品がないのに、あるようにしました」などと捏造(ねつぞう)を認めているという。府警は証拠隠滅容疑などで警部から事情を聴くとともに、懲戒処分を検討する。

 府警では、飲酒検査でアルコール濃度の数値を水増ししたなどとして、6日に虚偽有印公文書作成などの容疑で泉南署交通課の警部補、山下清人容疑者(57)が逮捕されたばかり。1月にも八尾署で証拠品の木刀をすり替えたことが発覚しており、証拠の捏造が相次ぐ事態となっている。


 捜査関係者によると、警部は「証拠品がないのに、あるような形にしてしまった。嘘の報告をしていた」と吸い殻のすり替えを認めており、動機については「(証拠品の管理などを調べる)監査が目前にあるので、やってしまった」などと話しているという。
 吸い殻は、事件で逃走した犯人が現場に残した遺留品とみられる。府警は、紛失による事件への影響は限定的で、立件に支障はないとしている。
 警部は昨年、吸い殻の紛失に気づいて自ら別の吸い殻を用意し、部下に証拠品として保管するよう指示したとみられる。
 吸い殻は証拠品の保管専用の部屋で、衣装ケースに入れて保管されており、昨年10月の定期監査では発覚しなかった。
 警部は今年2月、府警に対して捏造を申告し、「たばこの吸い殻を調べたところ紛失していたので、あるようにしてしまった。私がやりました」などと謝罪したという。
 警部は昨年9月まで福島署刑事課長を務め、大阪市内の別の署に異動している。福島署の幹部は「悲しいとしか言いようがない」と厳しい表情。警部を知る府警幹部は「部下の面倒をよく見る、いい上司だと思っていた。証拠を紛失した警察官をかばったのかもしれない」と肩を落としていた。



悲しい行動!

証拠を捏造したらだめでしょ!
なくしたものはしょうがない。

影響もほとんどなかったのだと思うけど、
捏造するのは警察官として失格だな。

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

カレンダー

05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

Copyright ©  -- よこや --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]